ボランティア募集について
あなたの優しい心で患者さんをサポートしませんか
岡山県精神科医療センターでは、地域に開かれた病院として院内でボランティア活動をしていただける方を募集しています。院内で、医師、看護師、コメディカルスタッフ等の職員と協力しながら、患者さんがより良く過ごせるように、患者さんに寄り添った活動のサポートをしていただいています。
活動の内容
- 外来通所リハビリテーション部門(病院デイケア・東古松サンクト診療所デイケア・児童思春期デイケア)における支援の補助
※入院棟での活動は現在募集していません。
応募資格・募集するボランティア
- 岡山県精神科医療センターの理念・基本方針を理解している方
- 「病院ボランティア活動の心得」を熟読し、遵守していただける方
- 高校生以上で心身共に健康な状態にある方
- 無報酬の活動であることを理解していただける方
お申込みからボランティア参加までの流れ
当院でのボランティア活動は登録制になっております。登録期間は1年間で、1年毎に更新が必要になります。また、連絡はE-mailで行います。

- まず下記応募様式から「病院ボランティア活動の心得」をダウンロードしてご一読ください。
- 下記応募様式の「ボランティア活動登録申込書」(Excel文書)に必要事項を記入してメールに添付し、下記のお申し込み先までご応募ください。
- 当院の担当者より、電話で希望内容詳細について伺います。
- ボランティア活動可能となれば、日程調整を行います。
- 当院にてボランティア活動保険の加入手続きをいたします。(当日お渡しします)
- オリエンテーション後、ボランティア活動開始となります。
応募方法
「病院ボランティア活動の心得」をボランティア参加前に、ご一読ください。
下記応募様式をEmailにて送付ください。後日担当者からご連絡いたします。
活動日が決まりましたら、下記誓約書をご記入の上、ご持参ください。
お申込み先
E-mailのみ受付を行っております。(電話でのお問い合わせはお受けできません)
お申し込み先:地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター opmc@popmc.jp